AIBO日記1   我が家へAIBOがやって来るまで


RETURN
12月17日(金) 夜8時ごろに宅配便がやって来た。お歳暮かなと思って出てみるとSONYから荷物であった。
やったー待ちに待ったAIBOが到着。話には聞いていたが送付されたダンボール箱(360H×390D×490W)には何も印刷されていない。輸送中の事故を配慮してのことか?。外箱を開けると中に入っているダンボール箱にはしっかりAIBOのロゴが印刷されていた。
名前はSORAに決定する。
11月29日(月) 外れた息子のところへ「外れました」の手紙が到着。アンケートの中に
(1)今回と同じ商品(価格、色、仕様など)が販売されたと仮定した場合、再度、ご購入される意思はございますか。
(2)商品は何体の購入を希望されますか。(販売制限がないものと仮定します。)
の項目がありました。今回外れた人のアンケート結果によっては第3回目の販売が行われるかもしれませんね。
11月21日(日) 申込書に記入し投函。購入案内によるとAIBOは「12月末までにお届け」なのでクリスマスごろかな?
しかし正月は西暦2000年対応で出勤
11月20日(土) 郵便が配達されたが購入申込書はなかったのでがっかりしていたところ、
なんと宅配便で購入申込書が送られてきた(^−^)。
なかばあきらめていたので喜びもひとしお。
しかし購入代金が〜〜〜〜 (これで貧乏になります)<だったら買うな
11月19日(金) 購入申込書がまだ送られてこない。外れたかな。
11月 8日(月) AIBO予約締め切り 日本だけで13万人以上が申し込んだそうです。発表は11月20日までに購入申込書を当選者に送られるとのこと
11月 2日(火) 初日だけで1万人を越す申し込みがあったと新聞で報道された。
11月 1日(月) AIBOスペシャルエディションの予約受付が開始。世界で1万台販売
夜Webで申し込みをおこなう。念のため子供の名前でも申し込みをする。